ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月04日

久々のオーダー

久々のオーダー


どもっ!酒は呑めない甘党のAIMEです。

不思議なことに、近場のエリアでは平谷くらいしか「つぶアン」を使うことがないオイラ。
理由は自分でも良く分からないのですが、大抵Dクラ・Fクラ・パニクラDRで押し通せてしまうので、投げる機会を失っているだけかも知れません。

・・・とはいうものの、ジュネスに行くと話は別。(笑)

特に昼からの悶絶タイムには「これオンリー」と言っても過言ではない程、見事なヘビーユーザーに変身します。

ジュネスの場合は相模系のサカナなので、カラーはピンクやブルーパールが基本。
ただ、それが効かなくなるとオイラのようなヘッポコは突如見失ってしまい、夕方まで抜け出せずに悶々とした時間を過ごすハメになります。

そんな中でもつぶアンならポツポツとは釣れるのですが、やっぱり「シブい時間帯に効くカラー」が欲しいのは誰もが思うことですよね~!



数々の悶絶を経て「パフェ黒蜜」と「オリオリ」が安定した結果を出すことは分かりましたが・・・
さらに上を行くのがコレ♪
久々のオーダー


azukiさんに塗ってもらった「キャラチョコ」です。

実は3年程前にお試しで塗ってもらったものを使い続けてきたのですが、さすがに予備がないのは不安になったので今回2度目のお願いをしました♪

写真を見てもらうと分かるようにブランクはSPタイプ。
そもそもはFとNFしか展開のなかったパートリッジカラーを午後からの強風時に少しでもウエイトのあるSPで使うことが狙いだったのですが、もはやコレなしではジュネスに行けません。

まぁ、どれだけ依存しているかと言うと・・・
久々のオーダー


今回はDクラまでヤッちまったくらい。

ちなみに、この記事を読むまでジュネスで行われたつぶアン大会用に作成したカラーだったことを知りませんでした。(苦笑)



同じカテゴリー(散財&インプレ)の記事画像
ダイワ『鱒ノ小枝』は反則級に釣れるのか?<分析編>
ダイワ『鱒ノ小枝』は反則級に釣れるのか?<紹介編>
キッズ用ロッド
近頃の楽しみ
ショボクレグロー
テスト依頼品到着
同じカテゴリー(散財&インプレ)の記事
 ダイワ『鱒ノ小枝』は反則級に釣れるのか?<分析編> (2020-02-18 23:59)
 ダイワ『鱒ノ小枝』は反則級に釣れるのか?<紹介編> (2020-02-17 23:59)
 キッズ用ロッド (2014-09-10 18:18)
 近頃の楽しみ (2014-06-02 14:45)
 ショボクレグロー (2013-02-04 18:47)
 テスト依頼品到着 (2013-01-23 23:59)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
AIME(エイム)
AIME(エイム)
架空のルアー専門店『PROSHOP AIME』の店主。(本トは愛知県在住の単なるサラリーマン)
バスフィッシング歴30数年の老舗ですが、最近エリアトラウトを中心に活動してます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
削除
久々のオーダー