2011年11月16日
北方川釣り体験場('11 11/15) Part2
どもっ!半日で30匹以上釣るのは当たり前でないような気がしてきたAIMEです。
まぁ、オイラはトーナメンターではないので当然って言えば当然なんですけどね。(^_^;)
開始1時間は試行錯誤しながらベイト付きのサカナを狙うことで何とか4匹を確保。
しかし、さらに風が強くなりトレースコースの調整が難しくなってきたあたりから悶絶再開です。
勝手知ったる釣り場であればすぐに次のテが出てくるのですが、ここは完全アウェイ。
持っている引き出しの中で使えるものは残っているのでしょうか??
では、そんなラストまでをお送りいたします。
まぁ、オイラはトーナメンターではないので当然って言えば当然なんですけどね。(^_^;)
開始1時間は試行錯誤しながらベイト付きのサカナを狙うことで何とか4匹を確保。
しかし、さらに風が強くなりトレースコースの調整が難しくなってきたあたりから悶絶再開です。
勝手知ったる釣り場であればすぐに次のテが出てくるのですが、ここは完全アウェイ。
持っている引き出しの中で使えるものは残っているのでしょうか??
では、そんなラストまでをお送りいたします。
最初の1時間で探りに疲れたオイラは、鱒玄人でのアタリが止まった段階で少々燃え尽き気味。
そこで最近見直しを掛けている旧タイプのスプーン達をゆる~い感じで試してみます。
まずは1.5gから1.2gに乗り換えたマートーで遊んでみると・・・

あらっ、単発ですが来ましたわ♪
次に1.5gのレイブ。

カラーを合わせているワケではないので単発ですが、こちらも来ましたよ♪
実力はあるのに出番が減っているスプーンで釣るっていうのも面白いっすねぇ!
この2匹でモチベーションが少し戻ったので、ピリカモア1.0gでの巻き下げを試すと・・・

巻き下げでは喰わずに表層1枚下で喰いましたわぁ~。(汗)
すぐにカラーを上げて中間色でも喰うことを確認。


ダーク系カラーはサシ色で十分。

風が強くて着水と同時にスキッピングしてしまう時には・・・

NOA Jr. 1.4gでも代用が利きましたよ。
このローテを見つけたことで何とか10匹追加することに成功。
そして、ラスト30分は下流の様子を見るために放浪の旅に出て・・・

ピリカモア1.0gで1匹。

NOA Jr. 1.4gで1匹したところでタイムアップ!!
結局ネット際に入ることはありませんでしたが、初の北方釣行は計18匹で終了しました。
今回の反省点はフロロを巻いて行かなかったこと。
場所ムラはウワサ通りだったので仕方ないとしても、強風を想定していながらナイロン3lbのままで臨んだのは完全に失敗でしたね。
そこで最近見直しを掛けている旧タイプのスプーン達をゆる~い感じで試してみます。
まずは1.5gから1.2gに乗り換えたマートーで遊んでみると・・・
あらっ、単発ですが来ましたわ♪
次に1.5gのレイブ。
カラーを合わせているワケではないので単発ですが、こちらも来ましたよ♪
実力はあるのに出番が減っているスプーンで釣るっていうのも面白いっすねぇ!
この2匹でモチベーションが少し戻ったので、ピリカモア1.0gでの巻き下げを試すと・・・
巻き下げでは喰わずに表層1枚下で喰いましたわぁ~。(汗)
すぐにカラーを上げて中間色でも喰うことを確認。
ダーク系カラーはサシ色で十分。
風が強くて着水と同時にスキッピングしてしまう時には・・・
NOA Jr. 1.4gでも代用が利きましたよ。
このローテを見つけたことで何とか10匹追加することに成功。
そして、ラスト30分は下流の様子を見るために放浪の旅に出て・・・
ピリカモア1.0gで1匹。
NOA Jr. 1.4gで1匹したところでタイムアップ!!
結局ネット際に入ることはありませんでしたが、初の北方釣行は計18匹で終了しました。
今回の反省点はフロロを巻いて行かなかったこと。
場所ムラはウワサ通りだったので仕方ないとしても、強風を想定していながらナイロン3lbのままで臨んだのは完全に失敗でしたね。
タグ :北方川釣り体験場
Posted by AIME(エイム) at 17:45│Comments(2)
│北方川釣り体験場
この記事へのコメント
こんにちは、AIMEさん。
北方ももう少し魚影が増えた方がいいかも・・・
でも午後からそれだけ釣れればいいほうだと思います。
そろそろ逝こうかと思ってましたが・・・躊躇してます(爆)
北方ももう少し魚影が増えた方がいいかも・・・
でも午後からそれだけ釣れればいいほうだと思います。
そろそろ逝こうかと思ってましたが・・・躊躇してます(爆)
Posted by マッキー。 at 2011年11月18日 07:56
マッキーさん、おはようございます♪
やっぱりサカナが薄いんですかねぇ?
皆さんからは「午後からそれだけならいい方だと思うよ」と言っていただけるんですが、ネット際の釣れ方を見てしまうとマンダムのような気もして・・・。(^_^;)
他にもいい釣り場があるので、どうしても躊躇してしまいますよね~。(笑)
やっぱりサカナが薄いんですかねぇ?
皆さんからは「午後からそれだけならいい方だと思うよ」と言っていただけるんですが、ネット際の釣れ方を見てしまうとマンダムのような気もして・・・。(^_^;)
他にもいい釣り場があるので、どうしても躊躇してしまいますよね~。(笑)
Posted by AIME(エイム)
at 2011年11月18日 10:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。