ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月30日

瑞浪フィッシングパーク('12 10/30) Part1

瑞浪フィッシングパーク(12 10/30) Part1


どもっ!まだまだスプーンのみでは挑めないAIMEです。(汗)

今日はクランクの新しいフックセッティングを試すため、ホームの瑞浪に行ってきました。

ここのところDクラとBクラ以外のセッティングがどうもしっくりと来ていなかったオイラ。
出撃できない期間にいろいろと考えていたのですが、ハズすと他に使いようのないフックがやたらと増えてしまったのはココだけの話です。(笑)

まぁ、それ以前に試している余裕などあるのかヒジョーに疑問ですが・・・
果たして課題をこなすことはできたのでしょうか??

では、そんな開始45分(13:00~13:45)の様子をお送りいたします。


現地到着は12:45。
今シーズンも遅刻の常習犯になりそうです。(汗)

しかも、管理棟側の駐車場がいっぱいで、2号池側の最奥に停めるハメに!
・・・う~ん、最初からツイていないですね。

今日はとりあえず先に受付を済ませ、一旦クルマに戻ってから準備を開始。
これが何を意味するかと言うと・・・
久々の2号池スタート♪
だって、1号池はイタい目に遭ってるんだもん。(笑)

もちろん、最初に結んだのはクランク!
まずは試行錯誤していたパニクラMRから始めていきますが・・・
あ、アタらん。(汗)
パニクラDR・Mクラ・BクラHF・Fクラなど試したいクランクを次々投入しても全く変化なし。
今日はテストになりそうもありませんな。(泣)

仕方なくいつものDクラにチェンジして捕獲に取りかかりますが・・・
「不漁」。(大汗)
こりゃ、粘ったところで良いことなさそうですよ。

結局、2号池は45分ノーバイトで撤収!
早々に見切りを付けて不安の残る1号池へと向かいます。

・・・ということで、Part2へと続きます。



同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
瑞浪フィッシングパーク('14 10/13)
いよいよ明日オープン♪
瑞浪フィッシングパーク('14 6/20)
瑞浪フィッシングパーク('14 3/21)
瑞浪フィッシングパーク('13 12/04)
瑞浪フィッシングパーク('13 7/04) Part1
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 瑞浪フィッシングパーク('14 10/13) (2014-10-13 23:59)
 いよいよ明日オープン♪ (2014-10-03 15:04)
 瑞浪フィッシングパーク('14 6/20) (2014-06-20 23:59)
 瑞浪フィッシングパーク('14 3/21) (2014-03-21 23:59)
 瑞浪フィッシングパーク('13 12/04) (2013-12-04 23:59)
 瑞浪フィッシングパーク('13 7/04) Part1 (2013-07-04 23:59)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
AIME(エイム)
AIME(エイム)
架空のルアー専門店『PROSHOP AIME』の店主。(本トは愛知県在住の単なるサラリーマン)
バスフィッシング歴30数年の老舗ですが、最近エリアトラウトを中心に活動してます。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
削除
瑞浪フィッシングパーク('12 10/30) Part1