北方川釣り体験場('13 1/17) Part1

AIME(エイム)

2013年01月17日 23:59




どもっ!初釣りは見事に玉砕したAIMEです。(泣)

今日は昼から時間ができたので、珍しく北方へ出撃してきました。
どうやら前日にマッキーさんがいらっしゃっていたようですが、その事実に気付いたのは到着する直前に立ち寄ったコンビニの駐車場。(爆)

無論、記事の中身をチェックしている余裕もなく、事前情報なしでブチ当たります。
北方はあまり相性の良くない釣り場ですが、昨年3月以来の釣行はどうだったのでしょうか?

では、そんな開始2時間(13:00~15:00)の様子をお送りいたします。

現地到着は13:00ちょっと前。
午前中で帰られる方の多い釣り場ですが、それでも相変わらず混んでますね。(汗)

受付を済ませて入った場所は、渡し舟より少し下流の護岸エリア。
過去に実績のある鱒玄人1.7g(ラッシュ黒ゴキ)でスタートすると・・・



しばらくして本日のファーストフィッシュ♪
エサとしてベイトフィッシュを与えているところでは、このカラーは使えますね。

立て続けに1匹追加しますが・・・



群れが回ってきた時だけ釣れている感じです。

加えてバイトが上手くとれずに30分ほど悶絶し・・・



やっとこさ1匹獲りましたが、押し通すような状況ではないですね。

さらに、30分悶絶したところで・・・






PAL1.6g(カラシ)に替えて2連チャンしましたが、これもイマイチ。(汗)

場所なのかルアーなのか迷いが出始めてきたので、ここで場所移動を決断!
下流部でクランクへの反応を見てみることにします。

・・・ということで、Part2へと続きます。

あなたにおススメの記事
関連記事